新年度 シルバープラザにも 5名の職員が 入職しました🎉
1日には入職式も終わり それぞれの配置先で さっそく頑張っています💖
満開になった 道路入り口の桜は
シルバープラザに来る皆様を 歓迎しています🌸
濃いピンクの 花桃の木は パッと一気に花開き
目に春の温かさを 届けてくれます🌼
花壇の 色とりどりの チューリップの鮮やかさは
心にウキウキを 届けてくれます🌷
駐車場の 大島桜の下では
デイケアご利用者が 元気に体操をおこない💪
青空につられて いつもよりたくさん歩いた ご利用者は
保育園の前で 園児たちをあやすのに 必死で踊り💃
な~みん🐘
雨上がりの27日は 空気が洗われ すっきりした晴天☀️
花桃のつぼみが今にも開きそうです🍑
午前中は 2輪しか咲いていなかった 大島桜🌸
午後には 6輪の花が開いて
ようやく春の陽気になってきました😀
『つくし』が顔を出しました🙂
ご利用者とつくしを見ながら『お浸しにして食べたわ~』
と笑顔でお話していました。私も子供の頃にお醤油で煮た
つくしを食べたことがあります。
皆様はつくしを食べたことありますか?
おっ!!以外と沢山!!😮
『鳩』もお散歩中。何を食べているのでしょうか?🤔
真っ青な空と『ミモザ』😃
職員通用口の方にある『ミモザ』の木が先日の強風の時に折れてしましました残念😢
ワックスOFF来年の冬まで冬眠
mahalo
あっという間に 3月です
ちょっと バタバタしている間に デイケアに桜が 咲きました‼️
天井から 見事に 垂れ下がった
散らない 桜🌸
壁の桜にも たくさんの
小鳥たちが やってきて
写真と見間違うほどの 緻密な絵🐓
今回も ご利用者に 頑張っていただきました💪
突如現れた 桜の下で 日曜日には 入居者とご家族が お花見をされていたと 聞いて
職員も 作った甲斐が あったと 喜んでいました👏
な~みん🐘
今年も 矢車草のボランティアさんが 来てくださいました👏
コロナ以降 車いすダンスで手をつないだり することができず
今は 一緒に 踊るスタイル💃
見てください‼️ ご利用者の 楽しそうな姿💖
実習生さんも 職員も ご利用者も
歌って 踊って 笑って
2月の 寒空の下 汗をかきました🤣🤣🤣
な~みん🐘
今年もやっぱり~!!!😮暖冬と言えどもやっぱり冬ですね。
今朝から頑張っています😀 雪かきも頼もしい~🙂
この雪でもデイケアを楽しみに来て下さる
ご利用者の為に雪をかきます😀
頼もしい~我らの主任!!半袖😮
写真撮影にいつも笑顔で協力してくれるリーダー🤩
『笑顔下さい』と恐る恐るお願いすると
『笑顔でやってられるか~い』と素敵な笑顔をくれました😍
波がありません帽子と手袋新しくしました
mahalo