
毎日蒸し暑い日が続いています。
うすぐ梅雨が明けますね。
今年の夏は暑いのでしょうか🙄?

ここら空を眺めるのが大好きです🙂
今日はお気に入りの場所から『今日の一枚』🤩
梅雨の中休み。夕日が綺麗です
『もうすぐ夏がやってくるなぁ~』と言う空です
職員通用口を出て少し歩いたお気に入りの場所
明日はどんな景色に出会えるかな😀

波が無いのでロングでこんな日は
ワックスoffしてボードのお手入れ
Tはやっぱり良いボードだなぁ😁
mahalo






梅雨はシトシトと嫌な季節ですが、一方では紫陽花がとても綺麗に咲く季節でもあります。
雨の中の紫陽花はとても美しいなとついつい見とれてしまうある日の通勤途中です🙂

ピンクと白色が混じって可愛い紫陽花😃

白い紫陽花もある~~😮😮

額紫陽花と言う紫陽花かなぁ~😊

わぁ~これも綺麗🤩

紫陽花通りを抜けると毎年秋にブログアップしている
真っ赤な紅葉がこんなに綺麗なグリーンに!
ちょっと立ち止まって森林浴

そして前を見るとなんと青々とした
竹林なんでしょう~~~😍😍😍
またまた立ち止まってしばし鑑賞🙂
本当に鉄町は自然が豊かで素敵な場所です。
鳥達のさえずりにもうっとり。 景色を見たり鳥を探してみたり。
なかなか会社にたどり着けません。 でもそんな通勤途中の時間が好きです🤗

綺麗に割れています
mahalo
この季節はスーパーなどで梅の実や氷砂糖が売られているのを目にします。
梅シロップや梅酒を作る季節です🙂
シルバープラザの周りには梅の実がゴロゴロ沢山😃

道路に沢山の梅の実が落ちています😮

上を見上げると🙄
沢山梅の実が🤩🤩
欲しいなぁ~美味しそう😍😍

『秘密の小道』
私が勝手に付けた名前で本当の名前は誰も知らないんです
小道の途中に『思い川』と書かれた石碑があります
素敵な場所ですよね🤗
是非皆様も探してみて下さい
登り切った所にはベンチがあるそうです🙂

最近ショートも始めました
mahalo




今日は畑のお手入れをして下さるボランティアが来られました。
そんなボランティアさんが『これはなんだと思う?』ニコニコしながら受付に🙂

『トマト~』っと答えました😃

皆さんは何だと思いますか?🙄

一つ切ってみることに・・・
硬い~~~😮
種がある!!! やっぱりトマト!!!😆
ボランティアさんはジャガイモなんだよと。ボランティアさんと数名のスタッフとで協議した結果、
ジャガイモの横にトマトが植えてあります。トマトの胞子がジャガイモノ花に移ったのではないか?
と言う結論になりました。ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい!

ハードな波でした~
mahalo








毎年春には入居者全員で近所の公園に行き、ボランティアさんと一緒にシルバー名物『シル豚』を作ったり
運動会をしたりしていました。
まだまだ以前のようには戻りませんが、今年は施設の駐車場で『ミニ運動会』を開催しました。
面会に来訪されたご家族様にも参加して頂き楽しいミニ運動会となりました。

久し振りの外での行事に職員も力が入ります!!!
『ヅラ』😁を被って参加しました😆
この日の被り物に合わせ美容院に行って髪を切ったスタッフも😮

後ろから見るとネイティブ😃

リハビリスタッフの準備体操からスタートです😊

風船送りゲーム😃

玉入れ!!なぜか燃えます!!
ボランティアさんにも手伝って頂きました🤗

『あおば太鼓』さんにも来ていただきました!!

太鼓の演奏に皆さんノリノリ🙂

8月の納涼祭に向けて
ご利用者もボランティアさんも
皆で楽しく踊りました😃

殆どのご利用者が太鼓を叩きました!

あっ!おNewの帽子!!
可愛いかも
久し振りの外での行事で皆さん本当に喜ばれていました。
お陰様で体調を崩すご利用者も出ずに無事に終える事ができまた。
夏に向けて『シルバーナイトクラブ』・『納涼祭』の計画をしています。

代休で翌日サーフィン🙂
mahalo













