東京オリンピック 本日 開会式が行われます🌈
シルバープラザには パブリックビューイングが 設置されています〇〇〇〇〇
コロナ禍のオリンピック 私たちなりに シルバープラザなりに 楽しみたいと思います💪
今日も 晴天🌞 夜の開会式は ゆっくりテレビ鑑賞するとして・・・・
梅雨時に汚れた 送迎車を洗いました✨
毎日 多い日には 30キロくらいを
行き来する送迎車 🚌💨
今後も事故なく 皆様を 安全に
送迎できるように 願いを込めて
キレイにしました✨
車は 真っ白に なりました😁
おかげで私は 真っ黒になりました🌞
な~みん🐘
今年も『アフタヌーンパーティー』を楽しく開催することができました。
フラでは皆と一緒に踊る曲を取り入れて踊ったり歌をうたったりと楽しい時間を過ごすことができました。
今年も和やかな雰囲気で『アフタヌーンパーティー』が
開催されました。フラガールと一緒にパシャリ📸
今年も爽やかな夏らしい『カクテル』をご用意しました🍹
今年人気だった『サングリア』💖
『美味しい!!』と思わずニッコリ🤩
シェーカーを振るのに目覚めた新人!!
転職しちゃったらどっどっどうしよう~~~~~😭
今年も踊りました😊
皆で一緒に踊った『月の夜は』
皆さんとても手が伸びてます😉
素敵な生演奏を聴きながらスイーツタイム
この後皆で歌いました~😄
楽しかった~ 記念撮影も📸
今年のお持ち帰り用のお花🌹
またのご来店をお待ちしております😍
コロナウイルス感染症の影響により『シルバーナイトクラブ』から『アフタヌーンパーティー』に変更して
早二年が経過しました。
シルバーナイトクラブの雰囲気を残しつつ考えた『アフタヌーンパーティー』ですがとても皆様に喜んで
いただくことができました。
いい波ゲット
mahalo
13日 14日 大谷君がMLB ホームランダービーとオールスターゲームに出場⚾
2日連続 シルバープラザ通所リハビリテーションのテレビの前には 朝から珍しく人だかりが📺
普段あまり話をされないご利用者も 「昨日も家で見ていたんだよ!!」と興奮して話して下さり⚾
普段自分の席から動かれないご利用者も 「今日はテレビの前に行く!!」と朝からソワソワ⚾
普段居眠りされているご利用者も 見たこともないくらい大きく目を見開いて観戦⚾
離れていても テレビの中でも 会ったことがなくても こんなに皆さんに 希望や力を与えられるなんて
やっぱり⭐スター⭐は違うようです・・・・・
そんな中 ウッドデッキでひっそりと 今にも開きそうな 月下美人🌙
夜に咲くため 残念ながら デイの皆様は咲いた姿を目にすることができませんでした・・・・
キュウリを探せ👀
これは簡単✨
カボチャを探せ👀
大きく育ています🌈
梅雨らしい季節になってきました。
今日はユニットへお邪魔して来ました。
イベントも何もない日ですが、皆様元気にお過ごしでした。
『こもれび』ユニットにお邪魔しました。
担当看護師と楽しそうに何かを作成中です
花火だそうです
あ~本当だ花火に見える!!
7月の飾りにするそうです
楽しみです
『ふれあい』ユニットへ移動
ちょうどご利用者同士のご挨拶
そこへスタッフが入って仲良く井戸端会議
けっこう長い時間ペチャクチャお喋り
これも下肢筋力UPになってます
今日はほのぼのとした一日でした。
また飾りが完成した頃にお邪魔して見ようかな。
きっと綺麗な花火が完成していることと思います。
ダンパー気味 アウトに出るの嫌だな~
mahalo
連休をもらって 実家へ帰省してきました🚅
横浜では 探さないとみられない景色が 田舎では そこらへんに広がっています
カエルの鳴き声をバックに 静かに光る ホタルを見て 英気を養ってきました
真ん中に 光るホタル よく目を凝らして 見つけてください🔍
明日からまた 仕事頑張りますかっ❗❗
さて このブログをはじめて もうすぐ1年が経ちます⏰
これからも 施設の様子 ご利用者の様子 職員の様子 たくさんお届けしていきます📩
な~みん🐘
この方はご自宅で家事をされるため、リハビリテーションにて『調理練習』を行いご自宅に帰られます。
キャベツの芯の処理もなんのその
勉強になります!!!
雨の合間 つかの間の晴れ ある日の昼食前
何やらウッドデッキの一角の 狭いスペースに ご利用者が 集まっています
カメラを持参して 行ってみると・・・・
たくさんある ヤマモモの その木の実だけが 早くも熟して おいしそうな色になっています🍒
「あれ取って❗❗」
言われるままに 職員は柵によじ登り収穫
まだジャムにするほど 収穫はできなかったので そのまま 味見😀
好き嫌いは 様々 味の感想も 「酸っぱい😖」「甘い😋」「まずい」「おいしい」と様々・・・
食べた後の 真っ赤な口の中を見て 皆で大笑い✨
平和なある日の 一幕でした・・・
な~みん🐘