ゴールデンウィーク中は 毎年皆様に しょうぶ湯を 楽しんでいただいています🎏
大風呂にも 個浴にも
「銭湯を思い出す」とゆっくり入浴をされています♨
入浴の後は 天気も良かったので ウッドデッキで 昼食です✨
鳥の鳴き声を聞き 優しい風に吹かれながらの
食事は いつもよりもおいしく感じられたようです💖
休日のシルバープラザ ゆったりと 過ごしています🎌
な~みん🐘
横浜市・川崎市にお住いの ご利用者の皆様の自宅に ワクチンのお知らせと 接種券が
届き始めています💉
横浜市
川崎市
これらの書類 ご利用者にとって 理解し難く QRコードなんて 読み込めるわけもなく インターネットを
確認することなんてできず 届いたは良いが 何をどうすればよいのかわからず お困りのようです・・・
デイケア利用時に ご持参され 説明を求められる方も いらっしゃいます
皆様 できるだけ 早く接種したいと 考えておられるようですが 方法がわからず 心配で 不安で・・・
といった状況です
横浜市は 受付が5月3日からのようですが すんなりとはいかないでしょう・・・
私たちにできることは インターネットの案内や 今ある情報を 紙にしてお渡しすることくらいでしょうか
もやもやしております・・・
な~みん🐘
当施設の『シルバーガーデン福寿園』を大切にそしていつも綺麗なお花を咲かしてくれている
ボランティアさんが手塩に掛けた『ボタン』が見事に咲きました!
ボランティアさんの手書きの看板
一昨年はお花を切られてしまったんだ😢😢😢
ボランティアさんの必至な思いが伝わります
ご利用者やご家族そして私達に見てもらいたい
という気持ちが伝わります😠😠😠
綺麗に咲いてくれました!!
本当に綺麗です🤩🤩🤩
一昨年切られてしまったのも少し分かるような…🙄
福寿園はいつもお花でいっぱいです🌼
『シルバーガーデン福寿園』を綺麗にお手入れして下さるボランティアの皆さん本当にありがとうこざいます。コロナウイルス感染症の影響により、ご入居者が外出することが難しい状況ですが、福寿園のお花を見て癒され元気が出てます。
夏はキュウリやトマトなどお野菜が採れます。楽しみです!
お気に入りジョエルの
フィン海の中で外れた😭
mahalo
外出したくてもまだまだコロナウイルスの影響でなかなか外出ができません。でも外に出たい!!と考えて
『いちご狩り』に行くことに決めました。どうする?そうだ!!施設の駐車場で開催してしまおう!!
なかなかの名案!!という事で4月11日(日)『いちご狩り』を開催しました。
苺のお花と🍓。可愛いな~🥰
昔は庭に野苺があったなぁ~🙂
良いお天気に恵まれました😎
綺麗にセッティングできました😀
真っ赤な真っ赤な苺🍓
とても美味しそうです
やっぱり味見は大切です
ご利用者に失礼があっては😁
いちご狩りスタート🤩
せっかく外に出たんだもん。ルンルン😊
お散歩がてら八重桜を見に行きました🌸
チューリップ綺麗🌷
お散歩はとても良いリハビリです
『苺の蒸しケーキ』と
飲み物をご用意しました
大変好評でした
初の試みでしたが、『いちご狩り』は大変好評でした。
美味しい、もっと食べたい、甘~いなどの声が沢山聞かれました。
来年も再来年も開催していこうと思います。
いい波でした💕
mahalo