医療法人社団緑成会 介護老人保健施設 横浜シルバープラザ
  • 045-972-7001
  • お問い合わせ
  • 施設紹介
  • 特徴
  • サービス
  • ご利用案内・料金
  • スタッフ紹介
  • ホーム
  • 広報誌ひろば
  • 行事案内
  • 職員募集
  • ボランティア
  • 交通アクセス
  • シルバーブログ
  • 関連施設

シルバーブログ

 お食事・散策ツアー (2024年11月20日)

2024年11月7日(木)
お食事・散策ツアーで横浜中華街へ行ってきました!

ローズホテル横浜に到着後
クリスマスツリーの前で集合写真を撮りました。

その後は
重慶飯店 新館にてランチをしました。
6つのメニューから好きなものを選びました。

ご入居者からは「おいしい」「幸せ」「来てよかった」と声が聞かれ
笑顔が見られました。


お食事を楽しんだ後は
中華街を散策しました。

お土産を買ったり・・・

食べ歩きをしたり・・・

楽しい時間を過ごしました♪
新型コロナウイルスの流行に伴い数年中止していたお出かけツアーでしたが、
昨年から再開し皆様にとても喜んでいただいています。
また来年も開催できることを楽しみにしています。

 おいしいね👌 (2024年11月15日)


サツマイモ 芋ほりを楽しんだら 次の楽しみは 食べる事👩‍🍳



 
  掘りたてサツマイモは 掘ってから しばらく




   休ませる方が おいしくなるようです🍠







   じっくり休ませた 翌週



   早速 大学芋にして いただきます🌈



















調理はすべて 皆様におまかせ  味つけもおまかせ  味見は職員も おこないます🐷


あっという間にできた  アツアツ ホクホクの 大学芋🍠 


みんなでおいしく いただきました🤤  




                                          な~みん🐘


 今年も 芋ほり🍂 (2024年11月6日)


収穫の季節🍠 


今年も ボランティアさんの畑に出向いて 芋ほりをさせていただきました👏





  坂になった あぜ道を歩くので 



  選抜メンバー 5名が 代表で 芋ほりへ🍠







 
 

 「危ないので一人ずつ おねがいしま~す‼️」 なんていう 職員の声掛けは 耳に入らず


  
  今年も ベンチから 勝手に出てくる 歩く 掘りまくる💦



  
 

  ふかふかの土だから 転んでもいいか・・・・・











  
  職員も おおらかな気持ちが 必要です・・・



  (胃に悪い・・・・・・)










 「あ~楽しかった また行きたい‼️」








帰りの車中 充実した表情の 皆様を見て こちらも 嬉しくなりました🥰



ありがたいボランティアさんからのお誘い 来年もおねがいいたしま~す🪇



                               な~みん🐘
                      

 Happy Halloween 🦇 (2024年10月31日)


「本日10時に オバケが お伺いします👻」







  さて 準備万端‼️













  職「もうすぐ 来るそうなので 玄関前で 準備お願いします📣」




  利「まだ❓」 「早く来て~🥰」




  楽しみを待つには 時間の長い事・・・・








  待てないご利用者は 歩いて保育園まで お迎えに



  中から 「トリックオアトリート❣」 と



  元気に 練習している声が 聞こえてきます








  

  「ソロソロ やってきますよ~✨」













  「よく来たね🎃」 「何歳❓」




  









  「かわいいね お菓子どうぞ🍭」













  「一緒だね🎃」











  あっという間の 癒しの時間




  「また 来年👋」










  子供たちが帰った後からは リハビリに励みます




  子供たちに元気をもらって カボチャの姿のまま 




  一日過ごされました🎵








                         

                                       な~みん🐘


 ハロウィン準備🎃 (2024年10月18日)


今年も 保育園から 「いたずらなちびっこオバケがお伺いします」と電話がきました☎




来るのは まだまだだけど 待ちきれない🎃






  カボチャの かごに 子供たちの おやつ




   いっぱい詰め込んで🍭









   どれに入れたか分からなくなったり




   同じものが2個入っていたり・・・




  「当たりはずれがあってもいいよね👌」




「いつ来るの?」 「喜んでくれるかな?」 「今日来てくれないの?」



たくさん準備をしました🎃  いつでも来てくれてOKです🥰



シルバープラザに来たら 「トリック オア トリート!」 と 



デイケアのご利用者に 大きな声で 言ってみてください‼️



きっと素敵なことが起こります💕  ただし お子様に限ります🎈




                                        な~みん🐘

 運動会🎌 (2024年10月5日)


運動会の季節が やってきました🤸‍♂️


今月は 職員の子供たちも運動会で 運動会休みの 希望がたくさん出ています👌

 
ということで シルバープラザでも 日頃のリハビリの成果を 発揮するとき💪



  選手宣誓‼️



  「日頃の成果を 無理せず 発揮します‼️」










  綱回し🌀


  頑張れ 紅組









   玉入れ🪇



   頑張れ 青組








   風船落とさず 球拾い🎈


 
   頑張れ 職員







パン食い競争🥖 頑張れ 皆様👏















今年も 白熱した戦い になりました💦


                                                                    

                                           な~みん🐘

 敬老会 (2024年9月25日)


 9月16日(月) 祝日の日 高齢者施設にとって 一大イベントの日🎉




   何日も前から 飾り付けをして





   合唱団を募って練習して





   いよいよ 19日当日👏






朝から 皆様の入浴介助を していたところ 突然の停電🔦



昼食直前まで 停電が続き 泣く泣く 敬老会は中止の 判断となりました🥲




  停電の中 作ってくださった お祝膳は




  今年も 大好評でした🍱










  午後から 祝い年の皆様には





  施設長から 感謝状と記念品が 贈呈されました🏆









こんな日に限って 普段起きたこともない 停電が起きるものです🙁



何はともあれ 長きにわたり社会に貢献してこられた皆様に感謝いたします👏




                                   

                                   な~みん🐘



 藁が届きました🌾 (2024年9月13日)





  田舎でしっかり 天日干しされて









  

  先日 施設にたくさんの藁が届きました🎁




  開けた瞬間 お日様に当たった藁の 良い香り🌾








  早速 トンカン トンカン と心地よい音を響かせて




  藁打ちが 始まりました🔨









  


  柔らかくなった藁で











 




  縄を上手に編んで
















  こっちでは稲を 同じ長さにそろえて切って












  あっちでは 藁を編みこんで・・・










何ができるかは 出来てからの お楽しみ・・・・・




                                         な~みん🐘


 秋です・・・🌰 (2024年9月7日)


  台風が発生したあたりから 少し涼しくなって過ごしやすくなったかにも思えましたが



  やっぱり残暑が まだまだ厳しいですね💦
















裏山に散歩に出かけた方が 栗やらどんぐりを拾ってこられました🌰



秋の虫の声も 聞こえてきます👂




  今日の特別食は すき焼き栗ご飯🌰



  デザートは



  秋の味覚はおいしいものだらけ🍙




  


 


   今月の誕生日会は 喫茶店



   ・カラフルなクリームフラッペ

   ・ウィンナーコーヒー

   ・あんみつ

   ・クリームソーダ

   ・コーヒーゼリー








秋の味覚でなくても 今週は おいしいものがたくさん出ました🍦 食欲の秋です🎉




                                 な~みん🐘



 お米がない‼️ (2024年8月24日)


テレビでも話題になっている 「お米がない‼️」問題💦


職員の間でも 話題になっています・・・・・・


スーパーのお米売り場だった棚からは 米が消えて いつの間にかカップ麺置き場になって


慌ててネットで購入したら 発送日が10月上旬で まだまだお米が届かなかったり😲


子供を抱えている職員が多いため お米は重要です🍚


  

  そんな中 お米を抱えて出勤する職員💰


  あるところからないところへ 


  善意の輪が広がっています🎁




デイご利用者も お米がないから 「うどんやカップ麺、焼きそばで過ごしている」と💦


ちなみに シルバープラザのお食事に使われている お米は日清のセンターから届くため


十分な確保がされているようですので ご安心を👏


もうすぐ新米の季節🌾 出来立てのお米を おなか一杯食べられる日も もうすぐそこまで来ています🎉




                                         な~みん🐘


| 123456789101112131415161718192021222324252627282930313233 |

ページトップへ戻る