
先日は地域で大正琴の演奏をしているボランティアの方々に大正琴の演奏をしていただきました。

お琴の演奏を聞いたり演奏で歌をうたいました😀

お琴の素敵な調べに皆うっとり
スタッフも聞き入ってました🤩

歌の好きなご利用者が沢山いらっしゃいます
皆で楽しく沢山歌を歌いました🙂

波なし
mahalo
休みに行ってきました ジャパン モビリティー ショー🛸

初日に 行った事もあり
東京ビックサイト 裏口も
大混雑🫨

以前からの モータショーの流れを くみながらも

次世代のモビリティーが 進化しすぎていて
私の興味を ひきました👀

Nissan
施設の送迎車は Nissanのキャラバンですが


















8月度の納涼祭よりご家族も施設行事に参加できるようになりました。
今年のバザーは地域の皆様にはお越しいただけませんでしたが、例年のバザーと同様な開催となりました。

ボランティアの方々と一緒に準備をします🙂

ご利用者と職員とボランティアさんとで売り場に😊

ご利用者のご家族がとても良い品を買えたと
喜んで帰る際に見せてくれました😄
ご利用者もお釣りを渡して良いリハビリにもなります🤩

ボランティアさんと一緒に洋服選び😊

休憩タイム。とても素敵な笑顔が印象的でした

今年は『これが無料?』と思う位無料コーナーに
良い商品がありとても賑わっていました😮😮😮
値引きセールも行い最後はかなりお安く購入して頂きました。
今月より新年会の準備も始まってきました。
更に新しいクラブ活動の検討もしています。
皆様に少しでも楽しんでいただけるよう色々な企画をして行きます。
冬に向けてボードのお手入れ
mahalo
27日 28日の二日間は 絶好の 運動会日和✨
今年も デイケア運動会を 開催しました🎌

「宣誓‼️
日頃の リハビリの成果を
転ばず 無理せず ほどほどに
発揮することを 誓います‼️」

風船送り🎈
玉入れ🤹♂️


「フレ~フレ~ 青組
頑張れ頑張れ 赤組」

足綱引き🥁

トロフィーと
記念品を 目指して
力いっぱい 戦いました💪

白熱した 戦いは
両日ともに 青組の 優勝🏆
皆さま お疲れさまでした・・・ 今日は ぐっすり 休んでください🪄
な~みん🐘













9月生まれ N様の お誕生日会🎊
昼食時に ガタゴトと 何やら 準備され・・・

今回は ランチタイムの お誕生日会🍽️
調理師さんが 目の前で 天ぷら を
揚げてくれることになりました🍤

「N様 おめでとうございま~す‼️」

目の前で どんどん 揚がっていきます🤤

マイクで音を拾って 耳からも👂

とってもいい香りで 鼻からも👃

見た目も可愛くて 目からも👀

揚がったものから アツアツを お先にどうぞ🎉
サツマイモや カボチャも これから 揚がりま~す🫕
天ぷらは 出来立て アツアツがやっぱり おいしいですよね💖
毎月 いろいろなかたちで 皆様の お誕生日を お祝いしています🎂
な~みん🐘

中秋の名月の この日
嬉しいお知らせが 届きました🌕

事務所から受け取った こちらの封筒・・・
「何だろう・・・❓」と こわごわ 開封したところ

当選🎊 の お知らせが😲

そうです 毎回 リハビリや入浴の空き時間
また昼休みの時間を利用して
「頭の体操✨」と職員に言われて
せっせと 解きまくった クロスワード📚

豪華なプレゼント 「いつか当てるぞ!」と
意気込んで (職員が)
解きまくった (ご利用者が)

5年ほど前から 2か月に1回のペースで 応募📮
何年も 「当たらない」「本当に当たる人いるの?」と
半信半疑のまま 脳トレとして 実施を続け
初当選‼️ 当たったのは 「500円の図書券」
もちろん その図書券は 次の クロスワードの本を 購入するのに使用
だって 次は 現金3万円が当選するかもしれないし・・・
ああぁ~ 3万円💴 当選したら 何に使おうかな・・・
当選したら 内緒にしようかな・・・と思ったけど・・・

当選を知って 俄然やる気の 皆さま✨
そんな姿を 見たら・・・
決して 独り占めはしません🙇
だから どうか 次は 現金3万円が 当選しますように・・・
な~みん🐘

