Japan Mobility Show 🚗 (2023年11月10日)
休みに行ってきました ジャパン モビリティー ショー🛸

初日に 行った事もあり
東京ビックサイト 裏口も
大混雑🫨

以前からの モータショーの流れを くみながらも

次世代のモビリティーが 進化しすぎていて
私の興味を ひきました👀
Nissan
施設の送迎車は Nissanのキャラバンですが
近い将来 こんな車で 自動運転で ご利用者の皆様と
向き合いながら お茶を飲みながら 施設に到着
なんて日が すぐそこまで来ています💕
価格は 決定していないそうですが 3000万かもう少しか とのことでした💰
どなたか シルバープラザのために 買ってください🙏
自動運転となれば そもそも 車の形も ハンドルも 必要なくなり
ソファーにくつろいで 景色を楽しみながら 移動も可能😲
さながら 動くリビングです🏠
これなら 車いすも ベッドでも そのまま 乗れるんじゃないかな・・・

何なら 車いすも 自動で
「リハビリだから 自分でこいでくださ~い」
なんて 言われることもなく
そもそも 「不自由だから車いすが必要」
なのではなくて
健常者でも 障がい者でも 移動手段として
いろんな選択肢が あってもよくて
なんて ついつい プライベートで行っても 仕事目線で 物事も見てしまい🤣
空飛ぶ車にも 試乗して
これは送迎車には 向かないけど
これなら 渋滞にイライラしない
と考えてみたり・・・
「これは さすがに 飛ばないでしょ~」と
突っ込んでみたり
(本当に飛ぶそうです)
実際に 動くロボットを見て
「もう ガンダムやん‼️」と
趣味の世界を 探求することの 素晴らしさを感じ
2026年
無人の自動運転タクシーが 東京を走るって
「あと2年だよ‼️」
今 すさまじい速さで 時代が 変化していることを 目の当たりにして
移動手段 車の 常識にとらわれず 様々なものが 生み出されている 世界に
久しぶりに わくわくして めちゃくちゃ充実した 休日を 過ごしました💕
な~みん🐘