さて 以前大量に刈りとった 小麦はというと・・・
ボランティアさん宅に なんと石臼があって それをお借りして
小麦を挽いて 小麦粉にしました🌾
セットしていると 皆様どこからともなく
集まってきて 何が始まるのかと
リハビリそっちのっけ
「昔体験」といえども ご利用者の皆様が
「昔 おばあちゃんがやっていた👵」
と言われるほどの 大大昔の体験💡
石臼を回すのは さすがに リハビリを続けている
皆様にも 重労働なため 職員の仕事💦
でも こうやって ちゃんと 小麦になりました👏
荒引の小麦は こねて 皆様に踏まれて 伸ばされて 切って
まずは うどんになりました👏
蕎麦とうどんの間の モチモチ プチプチとした
ほんのり小麦が香る 麺が出来ました🍜
翌日には パンを作りました 噛めば噛むほど 甘味が出る 懐かしい パンが出来ました👏
貴重な体験を 皆様と楽しみました👏
な~みん🐘